・新機種登場!? 即買いでしょ!
2005年7月29日、新しい"デジカメ"が登場しました。カシオ計算機の300万画素デジタルカメラ「W31CA」です。オートフォーカス単焦点レンズを搭載、256MBまでのminiSDが装着可能です。
様々なデジタルカメラを販売しているカシオですが、W31CAの最大の特徴は、auの通信サービス「CDMA 1X WIN」に対応し、撮影した写真を電子メールに添付して送付することが可能な点です。
特に「ダブル定額」を併用した場合、パケット代を気にすることなく送信出来るため、友人に写真を送る際の手間がかなり軽減されています。
…え?もういいって?(汗)
はい、第4回目と殆ど同じ書き出しで書いてみましたが、W31CAはW21CAの直接の後継機種に当たる、auのWIN端末携帯電話です。
|
解像度設定メニュー。
こちらも前機種とほぼ同じ。
|
W31CAとW21CAの違いは、大きく分けて三つあります。
一つは、Word、Excel、PDFなどのパソコンのファイルが携帯で見れる「PCドキュメントビューアー」搭載。
もう一つは、携帯からメールを送信する際の添付容量拡大。
そしてもう一つが、カメラ部が300万画素にアップしたことです。
このうち、メール添付とカメラ解像度アップはリンクしていて、今まではVGAまでしか添付できなかったFINE画質の写真が、SXGA(1280x960)でも添付可能になりました。
ということで、今回も発売日に速攻でGetしました(笑)
…まぁ、レポは一週間以上開けてしまったのですが orz
・対デジカメを意識したカメラ部の性能は?
|
前機種である、「W21CA」
|
さて、携帯内蔵カメラとはいえ、300万画素クラスになると、殆どデジカメに近くなってきます。
実際、ケータイWatchでの、インタビュー記事を見ると、カシオ日立モバイルコミュニケーションズさん自身も対デジカメを意識しているらしいことが書かれています。
では実際、W21CAと比べてどのぐらい画質は向上しているのでしょうか?
今回はカメラとの比較ではなく、W21CAとの比較を行ってみました。
※なお、以下の作例でコメント欄が水色の物については、リンク先の画像は無加工(ファイル名のみ変更)になります。
【作例1:屋外での撮影】
|
|
【W21CA】
1600x1200 / 1/833.3秒 / ファインモード
|
【W31CA】
1600x1200 / 1/434.8秒 / ファインモード
|
まずは、W21CAの最高解像度である 1600x1200 での撮影です。
縮小画像で見る限り、大きな違いは確認できません。
色合いも両者で大きくは違いませんし。
但し、等倍で見ると、W21CAの方が若干ぼけているようにも見えます。
ただ、これが、手ブレによるものなのか、レンズに貼っている保護フィルムの劣化によるものなのか、AF性能によるものなのかは、正直よく分かりません。
気になるのは、シャッタースピードがW31CAでほぼ半分になっていること。
同時にシャッター押しているので、光量に違いはないはずなのですが…
もしかしたら、W31CAでは、シャッタースピードを犠牲にしてでも、ISO値を高くしているのかも知れませんね。(ExifにISO情報が無いので憶測ですが…)
|
|
【W21CA】
640x480 / 1/588.2秒 / ファインモード / ワイド端
|
【W31CA】
640x480 / 1/312.5秒 / ファインモード / ワイド端
|
|
|
【W21CA】
640x480 / 1/526.3秒 / ファインモード / テレ端
|
【W31CA】
640x480 / 1/312.5秒 / ファインモード / テレ端
|
次に、W21CAで実用的なデジタルズームが使える、640x480での撮影です。
300万画素化にはデジタルズームでの倍率が上がるというメリットもある為、ワイド端ではW21CAよりワイドになっているにも関わらず、テレ端ではW21CAよりズームしているのが分かります。
色合いについてはまぁ近いのですが、やっぱりW21CAの方が若干ボケて見えます。
まぁ第四回のサンプル写真を見るとこんなに酷くないので、保護フィルムの劣化だとは思うのですが…
そしてシャッタースピードはやっぱりW31CAの方が遅いです。
【作例2:屋内での撮影】
|
|
【W21CA】
1600x1200 / 1/19秒 / ファインモード
|
【W31CA】
1600x1200 / 1/11秒 / ファインモード
|
次は、室内撮影です。
今回、別コーナーでお世話になっている にいなさくや さんのご協力を得て、kiss上手初のポートレート比較映像となりました!
この場を借りてお礼申し上げます。
さて、ここに来てW21CAとW31CAに若干の違いが見て取れます。
個人的には、W21CAと比べて、W31CAの方が、肌色やコスチュームの青さなど、全体的に自然な仕上がりに感じられます。
携帯カメラなのでJPEG圧縮がきついのは仕方ないとして、それを我慢すれば結構良い感じなのではないでしょうか。
JPEG圧縮は現像時やPCでの閲覧に適したサイズへのリサイズ時には目立たなくなりますので、そういう意味ではW31CAは結構良い線行ってると思います。
試しに、640x480に縮小した画像を用意してみました。
W21CAはこちら。
W31CAはこちらです。
そしてやっぱり、W31CAの方が、シャッタースピード遅いです。
…にしても、二つのカメラ(?)で撮る間、同じポーズをキープしてくれた さくや さん。流石です。
【作例3:夜間の撮影】
|
|
【W21CA】
1600x1200 / 1/11秒 / ファインモード
|
【W31CA】
1600x1200 / 1/8秒 / ファインモード
|
次は夜景撮影です。
夜景になると違いは更によく分かります。
色合いや、露出調整など、細かいチューニングがされているのでしょう。W31CAの方が綺麗な写真になっていると感じています。
ただ、相変わらずシャッタースピードが遅いです。
画質とトレードオフと考えるべきなのでしょうが、あまりシャッタースピードを遅くすると手ブレの原因となるので、正直善し悪しだと思います。
|
|
【W21CA】
640x480 / 1/10秒 / ファインモード / テレ端
|
【W31CA】
640x480 / 1/8秒 / ファインモード / テレ端
|
最後に、640x480にして、デジタルズームのテレ端で撮影した映像です。
中央の大型車両の色が、結構違います。
W31CAはきちんと白く見えるのに、W21CAは若干色がおかしいです。
まぁ、保護フィルムの問題があるので一概には言えませんが、光量たっぷりの屋外撮影ではここまでの違いが出ないので、W31CAでの強化ポイントなのかも知れません。
【おまけ:W31CA最大解像度】
|
【W21CA】
2048x1536 / 1/9秒 / ファインモード
|
これは比較ではないのですが…
W31CAの最大解像度で撮影してみました。
まぁ等倍で見てしまうとJPEG圧縮とかきついのですが、これも縮小していると綺麗だと思います。
この写真も640x480に縮小した画像を用意してみました。
こちらです。
室内かつ逆光という条件下にしては、良い感じだと思いません?
・携帯内蔵カメラの向かう先は…?
さて、前機種W21CAのカメラも相当驚かされたのですが、今回は更にパワーアップしていました。
特に夜景と人物撮影時の進化は素晴らしく、正直、高解像度をピクセル等倍で見ない限り、数年前の安価なコンパクトデジカメに勝るとも劣らない画質が得られているのではないかとも思います。
このまま進化を続けると、本当にコンパクトデジカメ市場と競合してくるのではないか、そんな杞憂さえ感じられました。
ただ、不満がない訳でもありません。
最大の不満点は、やはりJPEGの圧縮ノイズです。
ここまでの画質があるのなら、是非とも圧縮率を下げて、綺麗に保存したいところです。
まぁ携帯電話のI/O周りでは保存完了までに時間がかかってしまう為にやむを得ないのかも知れませんが、出来ればEzアプリなどで対応して欲しいところです。
…ま、これ、あくまで電話機ですからね(笑)
あまり多くを望むのはメーカーに酷というものなのでしょう。
<2005.08.07 ななぼん>
|